まいど! 大阪、東大阪で雨漏り・防水工事の大阪匠工業です!
さて、前回に引き続き、雨漏りの原因が住宅の構造や設備によるケースを紹介していきたいと思います。
今回は天井窓からの雨漏りがあると問い合わせ・依頼を頂き
お宅に伺って調査させていただく事になりました。
無事天窓の補修も終わり、雨漏りもあったので先手を打って陸屋根の防水シートの
やり変えもやってしまおうというお話になり、並び住宅に足場を組ませていただいて
※先手を打ってのやり変えは良い心がけですね!!
屋根上に上がってみるとそこには、、、、 なんと!!
屋根の上がプールに!!
これは、屋根の傾斜が排水口の方に傾いておらず、雨が降っても、
排水口の方に水が流れずにプール状態になってしまっています。
住宅の設計ミス、、我々ではどうすることも、、、、、
しかしどっこい!これでも対応するのが大阪匠
天井の傾斜を計算し、排水口側にウレタンフォームで傾斜をつけ
雨が降っても排水口の方に瑞が流れるように施工!!
無事状況を解決!!
いやー、この時はさすがにやりがいがありました。
しかし、隣を見てみると、、、、
連棟の住宅も、、、、、、
放っておくと良くないのは一目瞭然ですよね、、
この調査でわかったことなので、また近隣の方にも声をかけさせて頂きます!
一つの屋根の調査が連棟の方の状況改善に繋がるケースですね。
大阪匠では無料で雨漏り診断~見積を行っております。
経験豊富な職人が適切なアドバイスをさせて頂きますので
心当たりのある方は是非いちどお気軽に連絡してみてください。