まいど!大阪・東大阪で雨漏り・防水工事の大阪匠工業です!
ホンマに毎日暑いですね。年々、夏の暑さがエグくなってる気がします。もう「暑い」っていうより、「命にかかわる暑さ」ですよね。
「空調服」って聞いたら、現場で働く人たちが着る、特別な服やと思ってませんか?
実は、そんなことないんです。私たち雨漏り補修のプロが使ってる空調服には、皆さん大阪の夏を快適に過ごすための、すごいヒミツが隠されてるんですよ!
●「汗をかく前に涼しい」ってどういうこと?
空調服のすごさは、簡単に言うと「服の中に小さな扇風機が付いている」ってことです。
服の裾から風をビューっと取り込んで、体全体に風を送ってくれるから、汗が出る前に体をヒンヤリさせてくれるんです。
皆さん昔学校とかで汗かいて熱くなったらTシャツとかバタバタっして涼んでませんでした?あれ汗を気化させてひんやりさせてるんでしたよね?それを自動でやってくれると考えたらいいと思います。自動なんで、汗がにじむその前に、風がスーッと体を通り抜けるから、常に涼しく感じるわけです。
この仕組みは、東大阪のお祭りや、2025年の大阪万博(というか何回か実際見かけました)庭のお手入れや、お子さんの遊びに付き添うときなんかでも、びっくりするくらい役に立ちますよ!
●空調服のおすすめな選び方
私たちは、暑い現場でいろんな空調服を試してきましたんで、一般の人にも役立つ「空調服の選び方」を教えますね。
一つ目は一着目は「長袖」を選ぶのが正解です 「夏なのに長袖って暑そうじゃない?」って思いますけど長袖タイプは、取り込んだ風が袖を通って手首までしっかり届くので、体全体をくまなく冷やしてくれるので半袖よりも涼しく感じる事と、素材が遮熱素材なので、腕の日焼けを防ぎますし、半袖にしたいなーと思えば袖を捲ればある程度半袖になりますしね。
またインナー素材は長袖の吸汗速乾素材を使えば出た汗を空調服が気化させて涼しいのでおすすめ!
また空調服はファンが横についているタイプと、肩甲骨の裏位に付いてる背面ファンがあって、涼しさ等で言えば背面ファンがおすすめですが、日常使いだと、椅子に座る車運転の際に邪魔になったり、リュックサックタイプのバッグが使えなくなるので、そういう意味では横にファンがついている「サイドファン」がおすすめです。
お勧めのメーカーはずばり「バートル」さんが良いと思います。 バートルさんの空調服は、作業着ですがデザインがおしゃれでかっこいいから普段着としても着られますから、キャンプやアウトドア、フェスなんかでも、周りの目を気にせず着こなせるのがええところやと思いますんで、実際↓にリンクを貼っておきますんで見てみてください。
サイズの選び方は一回り大きめと言ったりしますがそもそも空調服自体が少し大きめに作られてるることと、あまり大きすぎると風の周りが弱くなったりするかもしれませんので、ピッタリか小さ目になりそうだなと思ったら上のサイズを選ぶ程度が正解です。
実際私も現調や作業の時以外にも日常で着てまして、暑い所から特にクーラーの効いている車内や事務所に帰ってきたときにめちゃめちゃ涼しく感じます。万博なんかだとクーラーの効いたパビリオンの中に入ったら天国のように感じる事でしょう!
無料で雨漏り診断・見積はこちら!
大阪匠工業では経験豊富な職人が直接お客様のもとに伺い雨漏りや防水工事の相談・診断・アドバイスさせて頂きます。元請けですので営業ノルマや中間マージ等が無く、無理な押し売り等も一切ございませんのでご心配なくお気軽にご相談ください。
雨漏り診断で分かる事、よくある質問、価格や事例は下記雨漏り補修ページをご参照ください
大阪匠の雨漏りスピード修理!
雨漏り・漏水放置は要注意 漏水していれば雨漏りとわかりやすいのですが、シール材の劣化や外壁の割れ、窓から結露でもないのに水が漏れてきている等の症状があれば室内に漏れてきてはいないけど、内壁材…
ご家庭のメンテナンス 「外壁塗装・屋根塗装」 は弊社ショールームダイタクへ!
外壁塗装・屋根塗装ショールームダイタクでは、屋根の材料や塗料のサンプル等を展示しており実際の材質や色の質感を直接知っていただけ、また大切なおうちの塗り替えで、わからない事、不安なことは、経験豊富な専門家が親切丁寧にお答えいたしますので、ぜひお近くのショールームにお越しください。
外壁塗装・防水専門店ダイタク 大阪市、東大阪市、門真市、大東市、八尾市、四条畷 大阪かわち一円はこちらへ